八二軒
訪問日 2022年11月(日曜日)
訪問時間 12時頃
アクセス 水戸駅から車で15分程
◯ここがおすすめ◯
- 2022年10月オープンの新店舗
- おしゃれな店内
- メニューが豊富
・概要
八二軒は水戸にあるラーメン店。
2022年10月12日にオープンした。
高萩市にあるら麺はちにの新店舗。
麺はちには水戸のラーメン店のひでまる出身とのこと。
鶏清湯、鶏白湯、鶏粥などがあるとの口コミで今回訪問した。
こちらは公式インスタ。
https://www.instagram.com/82rmn/
・場所
場所は水戸神栖線の平須十文字から東に1km程の所にある。
以前紹介したVol.333 みうら[ラーメン-水戸]④ - 美食フィルムやVol.366 シナリス[スイーツ-水戸]② - 美食フィルムなどの近く。
1年以内にこの近辺に3店舗のラーメン店がオープンした!
・外観
いくつかテナントが入るうちの1つ。
おしゃれな外観。
休日の昼は数人並んでいる。
・駐車場
駐車場は全部で11台。
八二軒の店舗前の左右に5台、八二軒向かって左奥に3台、八二軒向かって右手側の向かいの所に3台。
店舗前の左右の駐車場は舗装されているが傾斜があり、目の前の道路の車通りが多いのでとても止めづらい。
その他は舗装されていないが比較的止めやすい。
台数が少ないので駐車を待っている車もいた。
分かりにくいので事前に確認が必要。
・混雑状況
今回訪れたのが日曜日の昼のピーク時で満席、外待ち5人。
その後も退店する13時まで外待ち3〜7人程だった。
オープンして間もない事もあるからかけっこう並んでいた。
・店内
店内はおしゃれだが少し狭い。
カウンター席が5席程とテーブル席が3卓程。
水はセルフでは無さそうで店員に言うと持ってきてくれる。
ラーメン店にしてはおしゃれで女性客多めの印象。
中待ち席は入って左手に2席ある。
ひでまるの麺の箱が置いてあった。
・メニュー
メニューはラーメンが6種類程。
価格はデフォルトで900円〜950円程。
鶏清湯は醤油か塩で選べる。
和え玉も2種類ある。
こちらの驚く所はお粥があるところ!
限定メニュー含め3種類ある!
・今回注文したメニュー
鶏と貝出汁の中華そば(900円)
和え玉(290円)
きれいな盛り付け。
スープ
スープは鮮やかな色。
鶏の旨味と鶏油の良い香りがありまろやか。
貝系の旨味は後から追いかける感じ。
鶏の香りと醤油の香りが良く合い美味しい!
麺
麺は低加水より。
まろやかなスープを引き立てる!
トッピング
トッピングはチャーシュー3種、岩海苔、玉ねぎ、ねぎ、三つ葉。
チャーシューは鶏、バラ、体温調理。
バラは炙ってあるので香ばしい。
低温調理チャーシューはしっとりやわからで美味しい!
和え玉煮干し
けっこうオイリーな仕上がり。
和え玉はやっぱり麺の良さを感じられるから好み。
煮干し感はまずまずだが、フライドオニオンがとても良い働き!
・提供までの時間と量
提供までは10分程。
量は今回の内容でほぼ満腹になる。
・全体の感想
今回八二軒のラーメンに満足だった!
店内がカフェのようにおしゃれで清湯系なので女性受けが良さそう。
中華そばみうらの近くに出来たがターゲット層が違うようだった。
おしゃれなのでデートにもおすすめ!
他のラーメン屋も紹介しているのでラーメン カテゴリーの記事一覧 - 美食フィルムこちらからご覧下さい。