美食フィルム

水戸、つくばなどがメイン!茨城グルメブログ、水戸グルメブログ、つくばグルメブログ

番外編Vol.8 やまよ[魚介-千葉.木更津]

今回紹介する店は

食事処 やまよ

訪問日 2019年11(土曜日)

訪問時間 13時半頃

住所 千葉県木更津市瓜倉610

アクセス 厳根駅から車で10分程、木更津アウトレットから5分程

周辺環境 住宅や畑がある

 

木更津付近は穴子の店がたくさんある。

今回はその中でも人気のやまよを木更津アウトレットついでに訪れた。

土日は行列ができるとの口コミからピークをずらして訪れた。

13時半の訪問でカウンターが数席空いてるのみだったが、その後は数組来たのみだった。

ピークの時間を少しずらせば土日でもならばすに入れる。

 

こちらが外観。

f:id:brilliantyfilm:20200210173836j:image

穴子の顔出しパネルもある。

 

駐車場は店舗前に舗装されていない所に20台程。

道路から駐車場に入る所には少し傾斜があるので車高の低い車は注意が必要。

 

店内はカウンターが10席程と、座敷席が10卓程と広い。

2階にも座敷席があるが今回は利用しなかった。

 

メニューはあな天定食(1400円)、あな天重定食(1400円)、あな重定食(1400円)、やまよ御膳(1300円)、まぐろ漬け丼(1300円)など。

 

今回注文したあな天定食(1400円)。

f:id:brilliantyfilm:20200210173825j:image

ご飯の上に重箱からはみ出すほど大きいあなごの天ぷらがのっている。

タレは少しかかっているので足りない人は各自かける方式。

天ぷらは揚げたてで外は熱々サクサクで中はふわっとしている。

あなごの下処理がしっかりしてあり臭みはない。

揚げてる油のせいか後半は少し胃もたれしたので、個人的にはサイズは少し小さい方が良い。

また油感が苦手な人にはあな重をおすすめする。

 

接客はとても丁寧で良かったが、厨房内では店主らしき人が強い口調で店員を叱っていたのが気になった。

 

あなごを食べたい人におすすめ。

木更津アウトレットから近いのでアウトレットを訪れた際ついでに寄ってみてはいかがでしょうか。

 

他の魚介も紹介しているので魚介 カテゴリーの記事一覧 - bisyoku filmこちらからご覧下さい。

 

by  bisyoku  film