まこと食堂
訪問日 2022年10月(平日)
訪問時間 18時頃
アクセス つくば駅から車で15分程
◯ここがおすすめ◯
- 人気の食堂
- メニューが豊富
- タンメンは野菜が多い
・概要
まこと食堂はつくば市にある中華を中心とした食堂。
周りからタンメンが美味しいとの情報で気になっていた。
昼は満席になる事もあるらしいので今回は夜の開店時間に訪問。
こちらは公式Twitter。
まこと食堂@つくば (@makotoTSUKUBA) / Twitter
・場所
場所は土浦坂東線の上広岡付近にある。
周りには住宅が点在する。
つくば市街からは少し遠い。
・外観
昔からある食堂のよう。
赤い看板が目印。
・駐車場
駐車場は店舗前に2台、道を挟んだ向かいに5台程、裏に2台程。
店舗前のみ舗装されている。
裏以外の駐車場は狭いので注意が必要。
店舗裏の駐車場はつくば市街に向かって店舗を通り過ぎた信号を左折してすぐ左折して進んだ所にある。
店舗横からの道もあるが軽自動車がギリギリ通れるとのことなのでおすすめしない。
駐車場は1度確認してから訪れるのがおすすめ!
・混雑状況
今回は開店5分後に訪れて先客2組。
その後10分でほぼ満席となった。
雨の降る平日だったのにこの客の入りはすごい。
意外にもテイクアウトも30分程で3人と多かった。
・店内
店内はテーブル席のみで6卓。
意外に狭い。
奥の厨房からは良い香りが漂う!
・メニュー
メニューは25種類程と豊富。
価格は500円〜750円程と少しリーズナブル!
大盛は+200円程。
炒め物にはライスが付いていない。
大衆食堂のようなラインナップとなっている。
今回注文が多かったのはタンメンと餃子。
・今回注文したメニュー
タンメン(700円)
まあまあな量の野菜。
見た目は少しボリューミー。
スープ
スープは野菜の旨みがある美味しいスープ。
とてもあっさりだが塩分濃度は少し濃い目。
しっかりと胡椒が効いている。
麺
麺は中太と細麺の間の中華麺。
主張は少なめだがスープと良く絡む。
麺の量は体感150g程。
トッピング
タンメンなのでトッピングは野菜のみ。
高火力で炒められているので香ばしくしゃきしゃき。
味付けもちょうど良い塩分濃度。
麺よりも野菜の方が多いのでありがたい!
・提供までの時間と量
提供までは15分程と少し遅め。
1人で調理しているのとテイクアウトがあるのでしょうがないところ。
量はタンメンで8割程。
ネットでは量が多いとの口コミがあったが、あっさりだからか余裕で食べられた。
餃子追加で満腹になる。
・全体の感想
今回まこと食堂のタンメンを食べてみて野菜たっぷりだった!
何か1つにこだわるのではなく広くリーズナブルという感じだった。
遠くからも人が来るというよりかは地元の人向け。
リーズナブルなので地元の人にはおすすめ!
他の中華料理も紹介しているので中華 カテゴリーの記事一覧 - 美食フィルムこちらからご覧下さい。