美食フィルム

水戸、つくばなどがメイン!茨城グルメブログ、水戸グルメブログ、つくばグルメブログ

Vol.511 下北[ラーメン-笠間]

麺屋 下北

訪問日 2025年4月(平日)

訪問時間 11時頃

住所 茨城県笠間市旭町92-2

アクセス 友部駅から車で10分程

 

◯ここがおすすめ◯

  • 広い店内
  • 上品な煮干しラーメン

 

・概要

下北は笠間にあるラーメン店。

美味しい煮干しがあるとの口コミだったが、昼のみの営業で中々行けずにいた。

こちらは公式インスタ。

Login • Instagram

 

・外観

f:id:brilliantyfilm:20250430214317j:image

大通りから少し入ったところにあり目立たない。

大通りには下北の看板があり郵便局の横から入る。

ガラス張りで中が見える。

 

・駐車場

駐車場は店舗前の舗装された所に5台程。

店舗奥にも多数あるが止めて良いのかは分からなかった。

郵便局横の出入口は傾斜があるので車高の低い車は入れなさそう。

 

・混雑状況

今回平日の11時頃に訪れて先客1人。

その後も退店までに2人のみだった。

休日でも満席にはならないのかな。

 

・店内
f:id:brilliantyfilm:20250430214330j:image

店内は広々としている。

カウンター席とテーブル席がある。

平日だからかもしれないが店主のワンオペだった。

 

・メニュー
f:id:brilliantyfilm:20250430214322j:image

ラーメンは3種類。

価格はデフォルトで850円〜950円。

カツトッピングなどもある。

 

・今回注文したメニュー

下北ラーメン(850円)、大盛(100円)
f:id:brilliantyfilm:20250430214334j:image
f:id:brilliantyfilm:20250430214314j:image

スープは醤油ベースの煮干し。

最初の1口目はぱっとしない感があったが2口目からはしっかり旨みを感じられた。

塩分控えめで上品なスープ。

ごくごく飲める。

 


f:id:brilliantyfilm:20250430214326j:image

麺は麺工房ミタニ製の細麺。

細麺ながらも風味とスープをしっかりリフトアップする美味しい麺!

大盛にしたが食べ終えるまでのびている感はあまりなかった。

 

トッピング

トッピングはチャーシュー、岩海苔、メンマ、ほうれん草。

岩海苔が多いのが嬉しい。

 

・ 提供までの時間と量

提供までは5分程ととても早い。

ワンオペなので早さも重視しているのかな。

量は大盛にして7割程。

 

・全体の感想

今回下北のラーメンに満足だった!

大盛にしても食べ終えるまで飽きないラーメンだった。

飲んだ後に食べたい。

 

カテゴリー検索・店舗紹介一覧 - 美食フィルム

 

他のラーメン屋も紹介しているのでラーメン カテゴリーの記事一覧 - 美食フィルムこちらからご覧下さい。