焼きとんまるいち
訪問日 2022年3月(日曜日)
訪問時間 16時頃
アクセス 水戸駅から徒歩3分程
☆ここがおすすめ☆
- 人気の焼きとん店
- 駅からのアクセスが良い
- メニューが豊富
- どの焼きとん、サイドメニューも美味しい
- ドリンクメニューも豊富
・概要
まるいちは水戸にある焼きとんメインの居酒屋。
以前訪れてVol.234 焼きとんまるいち[肉料理-水戸] - 美食フィルム美味しかったので再訪。
以前に比べて食べログでの評価が上がっていて3月時点で水戸居酒屋部門3位になっていた。
こちらは公式インスタ。
https://instagram.com/maruichi_mito?utm_medium=copy_link
2022年3月時点では営業時間が16時〜22時となっていた。
・場所
場所は水戸駅から徒歩3分程とアクセスが良い。
以前紹介したVol.119 ハロが夢見たフルーツサンド水戸店[スイーツ-水戸] - 美食フィルムやVol.99 陽菜田[居酒屋-水戸] - 美食フィルムの近く。
・外観
写真には写っていないが赤い提灯が目印。
目の前の道路は街灯がほぼ無く開いている店も少ないので目立つ。
・駐車場
駐車場はないのでコインパーキングを利用する。
近くにはVol.119 ハロが夢見たフルーツサンド水戸店[スイーツ-水戸] - 美食フィルムで紹介したコインパーキングがある。
まるいちの目の前にもコインパーキングがあり料金はたしか30分300円、最大料金は入庫後8時間ごとに1200円となっていた。
・混雑状況
今回16時に訪れたが開店と同時に予約席以外満席となった。
その後も数十組訪れたが満席で入れなかった。
終始満席だった。
開店から2時間後の18時には席が入れ替わり運良く1組予約なして入れていた。
週末は予約する事をおすすめする!
・店内
今回満席で写真が撮れなかったので以前の内容より。
Vol.234 焼きとんまるいち[肉料理-水戸] - 美食フィルム
・メニュー
メニューは内容は少し変更されていて、見た目は前回と比べてシンプルになった。
焼きとんは140円〜230円程。
黒板にも日替わりメニューもある。
まるいちにはサービス品の刺身がある。
人気の部位や仕入れが少ない部位はすぐに完売してしまうので気になる焼きとんは早めに。
・ドリンクメニュー
ドリンクメニューもシンプルな見た目になった。
日本酒は黒板に書かれていてインスタでも紹介されている。
この日は8種類あり日本酒好きにもおすすめ!
まるいちではシャリ金ホッピーやバイスサワーなどを注文している人が多かった。
・今回注文したメニュー
ポテマカ合盛り(385円)
ピリ辛メンマ(165円)
長芋わさび漬け(275円)
焼きおにぎり(330円)
焼きとん各種(143円〜220円)
日替わりの刺身。
新鮮で臭みは無く美味しかった!
サービス品は無くなる事が多いので早めの注文がおすすめ!
ポテマカ合盛り
前回はマカロニサラダにしたが今回は合盛り。
ガーリックの効いたポテサラでとても美味しい!
酒との相性も抜群!
ピリ辛メンマ
極太タイプのメンマ。
こちらはもちろん酒が進む味!
おつまみ2種盛り
ガツ酢とハツのスタミナ。
ガツは酢で味付けされていてさっぱり。
ハツはニンニクが効いている。
どちらも箸休めに最高!
長芋わさび漬け
たっぷり入っている。
こちらも箸休めに良い!
焼きとん各種
前回と似たようなものを注文したのでこちらから。
Vol.234 焼きとんまるいち[肉料理-水戸] - 美食フィルム
今回もどの焼きとんもとても美味しかった!
1本ずつ丁寧に炭で焼き上げられていた。
焼きおにぎり
時間をかけてじっくり焼き上げる。
何度もひっくり返しては醤油を塗る。
外はカリッと焼き上げられていて香ばしく美味しい!
・今回注文したドリンク
サッポロラガー大瓶(715円)
ホワイトホースハイボール(418円)
梅酒ソーダ割り(550円)
・提供までの時間と量
今回も満席だった為、焼き物の提供までは時間がかかった。
最初の注文でドリンク、小鉢類、焼き物を注文するのがおすすめ!
量は今回の内容の半分を食べて腹8分目程。
・全体の感想
今回まるいちを訪れてみて大満足だった。
焼きとんはもちろんサイドメニューもとても美味しい!
自信を持っておすすめできる!
ネットでも評価されるのも頷ける。
週末はひっきりなしに客が来るので予約する事を強くおすすめする!
他の居酒屋も紹介しているので居酒屋 カテゴリーの記事一覧 - 美食フィルムこちらからご覧下さい。
by bisyoku film