美食フィルム

水戸、つくばなどがメイン!茨城グルメブログ、水戸グルメブログ、つくばグルメブログ

Vol.69 肉の番人[ステーキ-つくば]

今回紹介する店は

ステーキ食堂 肉の番人

訪問日 2020年4(木曜日)

訪問時間 17時半頃

住所 茨城県つくば市筑穂1-1-13

アクセス つくば駅から車で15分程

周辺環境 飲食店が多い

 

ここのおすすめ

  • 行列のできる人気店
  • 熟成赤身ステーキが美味しい
  • 目の前の鉄板で焼いてくれる
  • リーズナブルなステーキ
  • 肉の量を選べる

 

肉の番人は熟成赤身のステーキを出しているので以前からとても気になっていた。

つくばで人気の店で行列ができたり待ち時間がすごいなど口コミが多数あった。

近年熟成が流行ってきているが、茨城では熟成肉を出している所は少ない。

 

こちらは外観。

f:id:brilliantyfilm:20200406180858j:image

いくつかテナントが入るうちの1つ。

隣にはネットの評価はあまり高くないが、行列ができるまぜそばの店の油虎がある。

肉の番人と油虎の行列があるので分かりやすい。

 

今回は平日の夜の訪問だったので、開店前に5組程の客がならんでいた。

その後退店する18時にはほぼ満席となった。

1番混むのは平日、土日のランチで1時間以上待つ事も多々ある。

極力ならびたくない人は開店前に訪れた方が良い。

周りからの口コミだと最近は行列が年々少しづつ増えているようで、どんどん人気が出てきていることが分かる。

 

駐車場は店舗前の舗装された所に、他の店舗と共用で15台程。

狭いので大きい車は注意が必要。

 

また、肉の番人に入る道は中央分離帯があるので石岡→つくば方面からのみ入れる。

 

こちらは店舗前のメニューの紹介。
f:id:brilliantyfilm:20200406180850j:image

 

こちらは店内の席の1部。
f:id:brilliantyfilm:20200406180816j:image
f:id:brilliantyfilm:20200406180828j:image

席はカウンターが10席程と、テーブル席が3つ程。

おしゃれな空間ではないが、洋食屋の様。

 

こちらはカウンターの目の前にある鉄板。
f:id:brilliantyfilm:20200406180831j:image

この鉄板で手際良く店員が焼いてくれる。

店員は2人だが手際が良いのと、目の前で焼いているので待ち時間も退屈しない。

目の前で焼いていて服ににおいがつくのでお気に入りの服などはやめた方が無難。

 

こちらはメニュー。
f:id:brilliantyfilm:20200406180844j:image
f:id:brilliantyfilm:20200406180847j:image
f:id:brilliantyfilm:20200406180820j:image

ステーキと豚の生姜焼きのみ。

それだけ肉に自信があるのだと思う。

自分の食べたい分だけステーキの量を選べるのは嬉しい。

豚の生姜焼き定食を注文している人が2割位いた。

 

こちらは今回注文した番人ステーキ定食大250g(1580円)
f:id:brilliantyfilm:20200406180839j:image
f:id:brilliantyfilm:20200406180854j:image

今回はミディアムレアで注文。

定食で出てきて写真のセットにサラダがつく。

肉は熟成されているので旨味が強く美味しい。

焼き方もちょうど良く、赤身なのでたくさん食べても飽きがこない。

脂身やスジはきれいに取り除かれている。

注文から提供まで15分程。

 

付け合わせはインゲン豆とポテト。

味はついていないので各自つける。

 

肉の番人の250gは他のステーキ屋の標準サイズより多いが、赤身肉なので余裕で食べ切れるサイズ。

特大の350gでも完食できると思う。

また、ご飯は大盛が無料。

 

こちらは卓上のタレなど。
f:id:brilliantyfilm:20200406180824j:image

番人のたれ、しそソース、ごまみそソース、塩、胡椒がある。

コチュジャンも定食に付いてくる。

肉が美味しいので個人的には塩胡椒が1番好みだった。

 

グラム数を選べるので思う存分肉をたくさん食べたい時におすすめできる店。

リーズナブルに美味しい肉が食べられる。

自信を持っておすすめできる店。

美味しい熟成ステーキを提供してる店は少ないので、訪れてみてはいかがでしょうか。

 

他の肉料理も紹介しているので肉 カテゴリーの記事一覧 - 美食フィルムこちらからご覧下さい。

by  bisyoku  film