炭火焼肉 まん平
訪問日 2022年1月(土曜日)
訪問時間 17時半頃
アクセス 石岡駅から車で20分程
☆ここがおすすめ☆
- 人気の焼肉店
- メニューが豊富
- 美味しい焼肉が食べられる
・概要
まん平は石岡にある人気の焼肉店。
夜の営業のみ。
以前訪れてVol.33 まん平[焼肉-石岡] - 美食フィルム美味しかったので2年ぶりの再訪!
こちらは公式ホームページ。
トップページ | 炭火焼肉 まん平 茨城県石岡市の焼き肉店です。
メニューなどものっている。
・場所
場所は県道7号線の下林南交差点から西に少しの所を入った所にある。
県道7号線からまん平方面に曲がる所は分かりづらいので注意が必要。
以前紹介したVol.13 ぶれっと[パン-石岡] - 美食フィルムの近く。
・概要
田んぼと山の間にある。
大きな木を基調とした建物。
・駐車場
駐車場は店舗裏と横の舗装されていない所に多数。
駐車場入口は急勾配なので車高の低い車は注意が必要。
・混雑状況
今回の予約は人数が多かったため1ヶ月前に取った。
訪れた日は満席のようだった。
週末に訪れる場合は早めの予約をおすすめする!
予約は10時〜22時の時間に可能。
・店内
店内は小上がりの掘りごたつ席のみ。
掘りごたつの席の下は床暖房になっていて冬は暖かい。
・メニュー
メニューはとても豊富。
焼肉類は1000円〜2000円程。
ドリンク類はメニューに載っていないものがタブレットにありウイスキー、日本酒などがある。
タブレットがありそちらから注文できる。
タブレットには会計の詳細などもあり割り勘する時に便利!
PayPayにも対応している。
コースは税抜3000円〜で1000円単位で増やせる。
コースに入れてほしいものがあればある程度は対応してもらえる。
・今回注文したメニュー
コース(4400円)
写真は4人前。
今回は4400円のコースに石焼ビビンパフルサイズ1人前を入れてもらうようにした。
前回は5500円のコースだったのでそちらとの比較はこちら。
サラダ
キャベツがたっぷり盛られてその上に肉味噌らしきものや海苔などかかっている。
4人で食べても十分な量。
サラダと一緒にキムチ、ナムルもあった。
上タン塩
1人2枚での提供。
薄切りだが脂も程々にあり美味しい!
タンの下の部分の血管は取り除いてほしいところ。
豚トロ
こちらは1人2枚程。
脂ののりは良いがくどさはない。
カルビ
こちらも1人2枚。
脂少なめなので肉の旨味を感じる。
柔らかさも申し分ない。
ロース
写真撮り忘れた。
こちらも1人2枚程。
こちらも脂は少なめ。
上ロース
こちらは1人3枚程。
ロースより柔らかく美味しい!
ライスが進む!
脂身の部分はもう少し少ない方がいい。
地鶏、イカ焼き
鶏は柔らかく美味しい。
中落ちカルビ(コース外)
こちらはコースとは別に注文。
脂ののりがすごくサンチュと合う。
石焼ビビンパ
石焼ビビンパはフルサイズ。
1度に調理できる個数が決まっているからか2〜3個ずつ提供。
味付けは辛味噌などで自分で好みの味に仕上げる。
デザート
デザートはいちごのシャーベット。
・提供までの時間と量
提供のテンポは良かった。
量は上記のコースの内容にライスを1人茶碗半分くらいずつ食べてほぼ満腹になる。
フルサイズの石焼ビビンパがあるのでとてもボリューミー。
・ドリンク類
酒などは全て氷が多く内容量が少ない。
ロックのウイスキーなどはグラスの3割程。
ドリンクは種類が多いが量は他の店の平均より3割程少なく期待できない。
・全体の感想
今回は4400円のコースに酒類10杯程、大ライス3個程、ノンアルコール6杯程、中落ちカルビを注文して1人6000円程。
コースの内容には満足だがドリンク類は改善が必要なくらい量が少なかったり薄かったり。
肉が少し良い分ドリンク少なめといった感じ。
酒を飲まないで肉を食べたい人にはおすすめ!
他の肉料理も紹介しているので肉料理 カテゴリーの記事一覧 - 美食フィルムこちらからご覧下さい。
by bisyoku film