達磨 次郎(DARUMA JIRO)
訪問日 2022年7月(日曜日)
訪問時間 13時頃
アクセス 水戸駅から車で5分程
○ここがおすすめ○
- 水ではなく黒烏龍茶がある
- 雰囲気が良い
- ラーメンが美味しい
・概要
達磨次郎は水戸にある二郎インスパイア系。
ひたちなか市の人気店のとんこつ家系列二郎。
以前同じ場所にあったとんこつ家系列の豚骨堂の跡地にできた。
2022年4月にオープン。
営業時間が11時から23時の通し営業。
夜遅くまでやっているのはとてもありがたい。
化学調味料を最小限に、自然調味料を使用した二郎インスパイア系。
1部の店舗の殺伐とした雰囲気やめんどくさいルールを無くして、客が自由に楽しめるとのこと。
こちらは公式Twitter。
達磨次郎 (@darumajirou420) / Twitter
・場所
国道50号バイパス吉田小南を北に1.5km程の所にある。
以前紹介したVol.258 豚の道[ラーメン-水戸] - 美食フィルムやVol.242 龍影[中華-水戸]③ - 美食フィルムやVol.113 コサイ[ケーキ-水戸] - 美食フィルム
の近く。
・外観
いくつかテナントが並んでいるうちの1つ。
主張が強めで派手な外観。
夜はライトアップされているので目立つ。
・駐車場
駐車場は店舗前の舗装された所に5台程と店舗から北に20m程の所にある。
どちらも少し狭い。
・混雑状況
今回は日曜日の13時頃訪れた時には先客3人。
その後は入れ替わりで客が来て5割〜7割空いている状況だった。
周りの人からの口コミでも満席になる事はないとのこと。
・店内
大きな達磨の置物と絵が印象的。
席はカウンター席が10席程とテーブル席が2卓程。
店内は写真撮影自由だが念の為店員に確認を取りバシバシ撮影!
「ここら辺もどんどん撮って下さい!」と清々しい返答。
カウンター席は奥から詰める方式なので全然客がいなくても隣合わせになってしまう。
・卓上の調味料など
達磨次郎には黒烏龍茶が各席にピッチャーで置いてあり無料で飲める。
これはとても嬉しいサービス。
紙エプロンも食券機の下にあるのと、店員に言ってももらえる。
・メニュー
メニューは通常の二郎系、汁なし、味噌、煮干し、超激辛と期間限定と思われる梅。
価格は小のデフォルトで880円〜930円程と少し高め。
サイズは茹で前でミニの150g、小の200g、大の300gがある。
茹で上がりは1.6倍に増える。
野菜や脂はマシまで無料。
その上は食券機で購入する。
コールは食券を渡す時に聞かれる。
外にはこだわりが書かれている。
・今回注文したメニュー
達磨小(880円)
今回のコールは野菜マシ、ニンニク少なめ。
二郎系では珍しく海苔がある。
スープ
スープは乳化タイプでこってり。
豚の旨味、カエシ、脂がバランス良く美味しい!
二郎初心者にも食べやすい。
化調が最小限とあったが小さじ1は入っている感じがした。
麺
麺はオーションを使用した平打ちの太麺。
スープとの絡みが良い。
小麦の風味は少し弱め。
トッピング
トッピングはチャーシュー、野菜、脂、ニンニク、海苔。
チャーシューは大きめのものがごろごろ入っている。
とても柔らかくとても美味しい!
このボリュームは嬉しい!
味付けも濃くなくちょうどいい。
野菜はキャベツ1割程でクタとシャキの間。
・提供までの時間と量
提供までの時間は10分程。
量は今回の内容で満腹ちょい前位。
麺の量が茹で上がり320gとあったが他店に比べてそこまでボリューム感は感じなかった。
チャーシューが多いのでちょうどいい。
・全体の感想
今回達磨次郎のラーメンを食べてみて満足だった。
食べやすいラーメンで雰囲気も良い。
二郎系好きにはもちろん、二郎系初心者にもおすすめ!
他のラーメン屋も紹介しているのでラーメン カテゴリーの記事一覧 - 美食フィルムこちらからご覧下さい。