横浜家系ラーメン みと家
訪問日 2022年8月(日曜日)
訪問時間 11時半頃
アクセス 水戸駅から車で15分程
◯ここがおすすめ◯
- 水戸で人気の家系ラーメン
- リーズナブルな価格
- ラーメンが美味しい
・概要
みと家は水戸にある家系ラーメンの店。
臭みのない美味しい豚骨醤油なので何度か訪れている。
個人的には水戸で1番の家系ラーメン。
・過去の記事
訪問日 2022年2月(祝日)
・場所
水戸神栖線平須十文字から北に100m程の所にある。
ホームセンター山新平須店の北側にある。
以前紹介したVol.225 めんじろ[ラーメン-水戸]③ - 美食フィルムの目の前。
Vol.251 シナリス[ケーキ-水戸] - 美食フィルムやVol.333 みうら[ラーメン-水戸]④ - 美食フィルムの近く。
飲食店が多いエリア。
・外観
いくつかテナントが並んでいるうちの1つ。
赤なのでとても目立つ。
ガラス張りなので中が見える。
・駐車場
駐車場は店舗前の舗装された所に他店と共用で30台程。
十分な台数止められる。
・混雑状況
今回11時半に訪れてほぼ満席だった。
その後も客が入れ替わりで来て常に1〜3人が待っている状況だった。
以前訪れた時も11時半頃から満席になっていた。
・店内
席はカウンター席が5席程とボックス席が2つ。
食券機は入って左手にある。
カウンター席にはパーティションがある。
LINEで公式アカウントを友達登録するとトッピングが1つ無料になる。
・メニュー
メニューはラーメンのみ。
ラーメンに何をトッピングするかによって変わる。
デフォルトで670円とリーズナブル!
好みによって味の濃さ、麺の硬さ、油の量を選べる。
トッピングも1通り揃っている。
ランチはライスが無料で付いてくる。
・今回注文したメニュー
ラーメン 並(670円)
味玉(100円)
ラーメン
豚骨の良い香りが食欲をそそる。
今回は麺硬めで注文。
スープ
粘度は少し高めでカエシと豚骨のバランスが良い!
豚骨の旨味をしっかり感じられる美味しいスープ!
前回よりも豚骨特有のにおいが抑えられて旨味が強く感じられた。
麺
麺は中太麺で酒井製麺製との事。
硬めコールなのでほんの少し硬め。
小麦の風味がしっかり感じられる。
短めで本格的な家系の麺!
トッピング
トッピングはチャーシュー、ほうれん草、海苔、有料の味玉。
チャーシューはロースと思われる部位。
程良い噛み応え。
ほうれん草、海苔はスープでひたひたにしてライスとの相性抜群!
無料のライス
ライスの上にきゅうりの漬物がのっている。
ほうれん草、海苔はもちろん味玉とも合わせられる!
これも家系ラーメンの楽しみ。
・提供までの時間と量
提供までの時間は5分程。
量は今回の内容で満腹になる。
ライスがおかわり無料なので量でも満足できる。
・全体の感想
今回もみと家のラーメンに大満足だった!
いくつか水戸に家系ラーメンがあるが個人的にはダントツでみと家が1番。
22時までと長い営業時間も魅力的。
自信を持っておすすめする!
他のラーメン屋も紹介しているのでラーメン カテゴリーの記事一覧 - 美食フィルムこちらからご覧下さい。