マリア・ヴェルト
訪問日 2020年9月(土曜日)
訪問時間 13時頃
☆ここがおすすめ☆
- 水戸で人気のケーキ屋
- 種類が豊富
- どのケーキも美味しい
・2023年11月最新
・概要
マリアヴェルトは水戸で人気のケーキ屋。
ネットの評価でも水戸で上位に入る。
美味しいケーキがいくつかあるので何度も訪れている。
コンセプトは素材の良さを活かすなので、個人的にとても好み。
こちらは公式のホームページ。
お菓子屋 マリア・ヴェルト | 茨城県水戸市にあるケーキ屋さん | 洋菓子店
定休日や商品紹介も記載されている。
場所は国道50号バイパス見川町交差点から北東方面に1km程行った所付近。
以前紹介したVol.41 一直[ラーメン-水戸] - 美食フィルムの近く。
・外観
大きな看板が目印。
建物は洋風でそこそこ大きい。
以前は出入口が店舗横だったが、今回訪れた時には正面になっていた。
・駐車場
駐車場は店舗前の舗装された所に3台程と、店舗横の舗装されていない所に20台程と広い。
・混雑状況
今回は土曜日に訪れた事もあって、会計待ちの人が5人程並んでいた。
店内は一方通行となっていて並びながら商品を選ぶシステム。
なので一気に客が来ると10分程待つ時もあると思う。
以前は決まったら会計するシステムだったのでそこまで待つことはなかった。
・店内のスイーツ
ケーキは15種類程。
価格は400円〜550円程。
ケーキ以外にはコルネ、ロールケーキ 、焼き菓子など種類豊富。
ホールケーキもある。
・今回購入した商品
笠間栗のモンブラン(550円)
石畳ケーキ(460円)
コルネ(215円)
保冷剤は無料で1時間分付いていた。
箱に3個しか入っていないが、ずっしりとしていてけっこう重かった。
笠間栗のモンブラン
こちらは以前から何度も食べているケーキ。
王道のモンブランといった感じ。
栗は笠間市の栗を使っている。
この日は限定30個との表示があった。
中には甘く煮た栗が1つ、生クリーム、カスタードクリームが入っている。
甘さは強めだが、栗の味がしっかりと感じられてとても美味しい。
石畳ケーキ
普通のスポンジと生クリームをチョコスポンジとカスタードクリームをチョコで回りをコーティングしたもの。
こちらは甘さ控えめでチョコも香りが良く美味しい。
少し大きめなのでボリュームがある。
コルネ
こちらは注文するとカスタードクリームを詰めてくれる。
カスタードクリームはとても濃厚。
周りの生地は風味豊かでとても好み。
購入後5時間後位に食べたがサクサクだった。
出来立てを食べた事もあるが、サクサク感は5時間後とあまり変わらないと感じた。
・提供までの時間と量
人がたくさんいた事もあり購入までは5分程かかった。
他のケーキ屋と同じ位の大きさ。
食後だと1個食べれば満足できる量だと思う。
・全体の感想
何度も訪れているマリアヴェルトなので、今回も納得の味だった。
自信を持っておすすめできるケーキ屋。
美味しいケーキを食べたい時に訪れてみてはいかがでしょうか。
他のスイーツも紹介しているのでスイーツ カテゴリーの記事一覧 - 美食フィルムこちらからご覧下さい。
by bisyoku film