中華そばのあい川
訪問日 2022年6月(日曜日)
訪問時間 13時頃
アクセス 笠間駅から車で15分程
○ここがおすすめ○
- 人気のラーメン店
- メニューが豊富
- どのラーメンも美味しい
・最新の画像(2024年5月)
・概要
あい川は笠間にある人気のラーメン店。
種類が豊富でどのラーメンも美味しいので何度も訪れている。
無化調のラーメンを提供している。
2021年11月から同じ笠間市内に移転して以来2度目の訪問。
こちらは公式Twitter。
https://mobile.twitter.com/en_aikawa
・過去の記事
訪問日 2021年9月(土曜日) 移転前
Vol.233 中華そばのあい川[ラーメン-笠間] - 美食フィルム
訪問日 2022年2月(平日) 移転後
・場所
場所は国道50号笠間バイパス寺崎西交差点を南に1km程の所にある。
イオン笠間店の近く。
笠間稲荷神社などから近いので観光の際にもおすすめ!
・外観
大きな建物。
移転前に比べてとても広くなった。
・駐車場
駐車場は店舗前の舗装された所に8台程。
満車になると狭いので出来るだけ後ろを空けずに止めた方が他の車が出やすい。
・店内
店内は広い。
カウンター席が5席程と小上がりの席が5卓程。
中に待ち席もある。
この日は猛暑日だったからかもしれないが空調が弱く暑い店内だった。
・メニュー
メニューはとても豊富。
価格はデフォルトで850円〜900円程。
中華そば、まぜそば、坦々麺、昆布菜つけ麺など。
最近値上げラッシュだがあい川も50円程値上がりしていた。
・今回注文したメニュー
昆布水つけ麺(900円)
上品な見た目。
麺の茹で時間が長い為提供が前後する事もある。
つけ汁
動物系の旨味があり美味しい!
醤油の風味も良い。
つけ汁にしては塩分濃度低めなのもありがたい。
麺
麺は中太麺で真ん中にとろろ昆布がのっている。
麺は超もっちもちでしっかりしめてある。
昆布水はがごめ昆布を使用しているとのこと。
がごめ昆布は函館などで採れる昆布で希少性もある。
旨味がありとろっとろ。
つけ汁、麺、昆布水がとても良く合い美味しい!
トッピング
トッピングはチャーシュー3種、メンマ、ネギなど。
チャーシューは豚が2枚と鶏が1枚。
豚は低温調理が1枚。
鶏チャーシューは厚みがあり食べ応えあり!
・提供までの時間と量
提供までの時間は10分程。
量は昆布水つけ麺で8割程。
今回はこの後食べる予定があったので控えめにした。
普段だったらよだれ鶏を付ける。
・全体の感想
あい川の昆布水つけ麺を食べて大満足だった。
あい川は何を食べてもクオリティが高く美味しい。
自信を持っておすすめする。
笠間観光の際のランチにもおすすめ!
他のラーメン屋も紹介しているのでラーメン カテゴリーの記事一覧 - 美食フィルムこちらからご覧下さい。